【Biohazard7グロVer.】第四回つぶやき実況配信…

目次

Biohazard7 グロテスクバージョン(PS4版)

第4回つぶやき実況配信!

「今日」もまたやります!
午後1時ぐらいやる予定です!

綺麗な絵にグロテスクな生き物…
怖い表情…
ぶっちゃけ…

怖いのは大嫌いだ!

でも、自分の好奇心に勝てないんです……。
そんな訳で、グロテスクバージョン!

一回目を終了して、色々と、あ、ゲームだな……と複雑な気持ちにさせられましたが、これがきっとバイオハザード。
勝手におっさんが感情移入しようとしていただけなのかもしれませんが、妙に主人公が冷静で、しかもチャレンジングな環境において、かなり大胆です。

ビビリなおっさんとは違います。

今日からは少し見方を変えてやって行こうと思います。

バイオハザード自体は初期の頃から遊んだことはあるのですが、あの固定カメラ視点での操作が難しく、中々馴染めませんでした。
お話しはそれなりに面白いし、絵も綺麗だし、おまけ要素もたっぷりあって、寧ろ、クリア後のおまけ要素で鬱憤を晴らすためにクリアする、みたいな?

初期武器がマグナムで弾無制限とか、RPGで弾無制限とか、恐怖で震え上がるゲームが、いつの間にか無双ゲーになってしまうところが大好きです!!!
ええ、このためにやります!!!

配信予定時間

2017年1月28日(土)午後1時~疲れるか飯の時間まで

URL

ま、なんだ、アレだです!

よろしくお願いします!

配信済

配信日時:
2017年1月26日(木)0時0分~
【Biohazard7】第一回つぶやき実況です!

2017年1月26日(木)22時0分~
【Biohazard7】第二回つぶやき実況です!

2017年1月27日(金)14時0分~
【Biohazard7】第三回つぶやき実況です!

今までの進行度

表門に呼び鈴
撮影隊のバンの中に番組資料
奥へ進むとおっさん(ジャック)の横切る姿が見える
馬の足を組み合わせてできた門をしゃがんで潜る
裏門手前の段差を降りる、ともう戻れない
焚き火跡にミアのカバン(カバンの中に免許証)
========廃屋========
【一階:勝手口への廊下】
裏口から入るとドアが閉まる、ともう出れない
突き当たりの戸棚はチェーンでロックされている
(中には屋根裏部屋へ行くための電動階段用ヒューズがある)

【一階:キッチン】
テーブルの上の鍋は蓋を開けられる
キッチンの戸棚の引き出しに化け物?の写真
もう一つの戸棚の引き出しは鍵が掛かってる
水道の蛇口を閉めれる
電子レンジにカラスの死骸
冷蔵庫の扉を開けることもできる

【一階:階段のある廊下】
引き出しに潰れた何かがある
階段下の小部屋は何もない(後でいきなりミアが現れてボッコにされる)
奥の扉は鍵が掛かっていて今は行けない(後でミア?が開ける)

【二階】
屋根裏部屋へ行くための電動階段を下ろすためのボタンは反応しない(一階の応接室にあるヒューズボックスにヒューズをセットする必要がある)
二階奥のテーブルの上にセーブポイント
セーブポイントの右にビデオテープ

【一階:リビング】
入ってすぐの床に女性の写真
テーブルの上にベッドに横たわる足と横たわっている人を見つめる人の後ろ姿の写真
ヒューズボックス(屋根裏部屋への階段を下ろすためのヒューズがない)
ピアノも弾ける(弾いてないけど)
ビデオデッキ(二階にあるビデオをセットすると、撮影隊のカメラマン(クランシー)として行動し、その時の惨劇を疑似体験)
椅子の上に格子扉のついた部屋の写真(ミアが監禁されてる場所)
暖炉の上に家族の写真(おっさん、おっさんの嫁、子供二人(男女))
暖炉の中に隠し扉を開けるためのスイッチ
隠し扉から地下へ行ける
地下への梯子を降りると、梯子が壊れて戻れない

【地下】
深い水溜りを進むと、撮影隊のアンドレの遺体が突然浮かんでくる(その前に大きな音がする)
水から上がり、扉を開けると写真にあった格子の扉のある部屋が右奥に見える
ミアが監禁されている格子扉(チェーンで塞がれている)の手前を曲がると、謎の書類とチェーンカッターがある
さらに奥に行くと、写真にあった横たわった人が寝かされていたと思われるストレッチャーの部屋がある
奥へ行っても板で進路が塞がれている(後でミアと一緒に来ると開いている)

チェーンカッターでチェーンを切り、部屋に入ってミアの側に寄るとイベント発生

【地下:物置】
ミアが安全な場所(外)に連れて行ってくれようとするが、そこにあったはずの扉は無い
E-001とメモされた婆ちゃんの写真がある
ミアが混乱しているようなので、ミアを休ませてイーサンが一人で出口を探しに行く

【地下:保管庫】
隣の部屋には人形が二つ(黒髪でジーパンのは床に、金髪でスカートは棚に)

【地下:物置】
ミアの声がしたので戻るとミアはいない
新たな通路ができている
そこを通って一階へ移動する

【一階:地下への廊下】
いつの間にか夜で雨が降ってる
デスクスタンドのある引き出しに廃屋の見取り図
一番奥の扉(階段へ通じる扉)は鍵が掛かっている(後でミア?が開ける)

【一階:洗面所】
引き出しの中に回復薬
隣の引き出しの上に回復薬
※回復薬を二つ取ると、地下室から何かを叩く音が聞こえ出す

【一階:地下への廊下】
地下へ向かうと、階段を降りてる途中に下からミアが這って上って来る
ぶっ飛ばされるイベント発生
ミアとの戦闘(右トリガで抵抗する)
抵抗に成功するとイベント発生(ミアが気を失う)
そして、またぶっ飛ばされて再び戦闘
(ミアの後ろに回り込むように攻撃するとダメージは少なめ?裏拳が飛んで来るので、隙が大きくなる攻撃をガードして反撃もアリ)

【一階:封印された部屋】
ミアを倒した後、物色できるが引き出しを開けても何もない

【一階:地下への廊下】
ミアを倒すと、地下への入り口付近の電話にゾイから初めての電話が掛かってくる(今すぐ屋根裏から逃げろ、の指示)
電話終了後、鍵が外れて扉の開く音がする(階段へ通じる扉が開く)
ミアの姿がない
ヒューズを取りに勝手口への廊下の戸棚を目指す

【一階:勝手口のへの廊下】
突き当たりのチェーンでロックされた戸棚のチェーンを、チェーンカッターで切って中からヒューズを取得
リビングを目指す

【一階:キッチン】
リビングへ戻ろうとキッチンに入ると、階段のある廊下にミアの横切る姿が見える(怖い)

【一階:リビング】
ヒューズボックスへヒューズをセット
屋根裏部屋を目指す

【一階:階段のある廊下】
階段下の部屋からミアが飛び出てくる(かなりびっくり!)
左手をドライバーで壁に固定される
ミアが電動丸ノコを取りに行ってる間にドライバーを引っこ抜くが、左手首から切断される
その後、ミアは姿を消す
回復薬を使用する
切断された左手も拾っておく(安心してください、後でゾイがホッチキス止めしてくれます)
(強制的に武器を外した状態になるので、改めて、手斧を構えておくこと)

【二階】
電動階段のスイッチを押す
屋根裏部屋を目指す

【屋根裏部屋:階段から直ぐの部屋】
テーブルの上に以下のものがある
ハンドガンの弾x1
ハンドガン
回復薬x1
(壊せる箱がありますが、何もありませんでした)

【屋根裏部屋:階段から奥の部屋】
部屋に入って左奥のテーブルにハンドガンの弾
更に右奥に部屋があり、部屋に入って左奥の机の上にハンドガンの弾
(壊せる箱がありますが、何もありませんでした)

脱出しようと梯子を登ろうとすると、その先から電動丸ノコを装備したミアが現れるので、直ぐに横に避ける
(戦闘開始…ミアを倒すと家族になるため、アイテムは全て奪われてしまいます。ですので、ここで弾を撃ち切っても良いのかもしれません)
飛び降りてきたミアは、ちょっと隙を見せるので、そこを手斧で殴打
できるだけ後ろに回り込むような立ち回りで手斧で殴打

ミアを倒した後、おっさん(ジャック)が現れて、グーパン&ストンプを頂き、無事に家族の仲間入り
(本館に連れて行かれます。ミアは担がれてますが、イーサンは引きずられて行くというアレ)

========本館========
気がつくと椅子に縛り付けられているところにゾイがいて、左手をホッチキスでくっ付けてくれます。
それと、コデックス(左手につけられた腕時計みたいなもの)もおまけに付けてくれます。

【一階:食堂】
気がつくと家族団欒の場にいます。
が、イーサンがゲーすると、おばさん(マーガレット)は、ブチ切れますが、おっさん(ジャック)は、おばさんに出て行くよう指示し、イーサンに食わせようとしますが、来客(サツ?)があり、「直ぐ戻る」とイーサンに伝えて息子と二人でお出迎えに行きます。
そこでイーサンは逃げる準備をします。
カウンターの右の壁に以下の領収書

ニコズ・ハードウェア
のこぎりx1
登山用ロープx4
ペット用首輪x20
(金額は書き写しませんでした。後で関係するなら追記します)

【一階:キッチン(食堂の隣)】
冷蔵庫の中には、得体の知れないご馳走がありますが、見るだけで食べることはできません。
冷凍庫の扉にメモが3枚
左:4/25 男 30代 痩せ「ぎす」 ガンポ ←痩せ「すぎ」だろ?これは英語字幕を見てみないと!
中:6/30 男 20代 やや肥満 テリヤキ
右:3/13 女 50代 肥満 ソテー
ゴミ箱にハーブx1

【一階:リビング(食堂の奥)】
入って直ぐの引き出しには何もありません。
時計(10時15分を指している)には振り子をつけますが、今は持っていないので何もできません。
(振り子をつけると仕掛けを作動させるためのアイテムを取得できます)
テーブル近くの段ボールに「暴かれし深淵」(クライヴ・R・オブライエン)の本
(深淵…悪魔学でいうと、人の行き着く未来、という意味だそうです)
テーブルの上に、撮影隊の3人が行方不明の新聞記事
部屋に入って右奥のスピーカーの隣の引き出しにはハンドガンの弾x1
そのスピーカーの下にハーブx1

【一階:パントリー(キッチンの奥)】
入って右の燭台の引き出しには何もありません。
入って右壁の下に「エヴリン」と書かれた靴があります。
入って左奥には地下への入り口がありますが、鍵がかかっています。(次はこの鍵を取りに行きます)

【一階:廊下】
リビングを出て廊下を右に進み、突き当たりを右に進むと、ちょうどデスクスタンドのある机の辺りでおっさん(ジャック)が外の様子を伺いに先の角の窓から覗きます。
その角の机上に地下への鍵があるので、そのままダッシュ(左のスティックを押し込む)で突っ込み、おっさん(ジャック)と戦闘。
攻撃する術がないのでガードだけなのですが、おっさん(ジャック)が上に振りかぶったらチャンス!
その攻撃は床に突き刺さるので、引っこ抜くまで隙ができます。
(私の場合、一発ガードして二発目がそれでしたので、ほぼノーダメージで鍵を取得できました)
(それか、一旦素通りして奥の少しだけ広くなったところに誘き寄せて、さらにそこですり抜けて角で鍵を取得し、そのままダッシュでパントリに移動する手も良いかも知れません)
そういった隙を利用して、机上から鍵を取得し、手に入れたら後はパントリに移動し、地下へトンズラします。
(地下へ入り、しばらくするとおっさん(ジャック)はいなくなるようです。直ぐ出ると、うろうろしてるので遊びたい時はどうぞ。因みに、お婆さんもどこかへワープしてます。)

【地下】
パントリから入って進むと左に赤いトラクタみたいなのがあるので、そこにアンティークコイン(コレクション?)

【一階:ランドリー(セーフルーム)】
テーブルの上にセーブポイント
同じく、本館の見取り図
吊るしてある靴下は「凄まじい悪臭だ」
アイテムボックス(内容は以下のとおり)

ミアからのメール
ミアの免許証
ゾイからのサプライボックス(!?この状況でそういうの!?、中身はハーブ、回復薬x1と回復薬(強)x1)
防御のコイン
汚れたコイン(体験版からの引き継ぎ)
(好きに入れ替えができる)

書庫にハーブx1、薬液x1(△ボタンでアイテムスロットを開き、R1ボタンでCRAFTを選び、ハーブと薬液を合成すると回復薬ができる。因みに、ガンパウダーと薬液でハンドガンの弾)
棚に缶があり、開けるとキーピックを取得。

部屋から移動しようとするとゾイから電話がかかってき、メインホールから出られるかも、と腕につけているものはコデックスというもので大事なものだから無くすな、と言われます。

【一階:廊下】
ランドリーから出ると、イベント発生。
唐突に窓を叩く音が食堂の方の突き当たりからして、そこには警官がいます。
ポケットナイフをもらい、ガレージで落ち合うことになります。

食堂を出て左の鍵のかかった引き出しは、キーピックを使うと回復薬x1を取得できます。

【一階:ガレージ】
ガレージへの階段を降りる前に壊せそうな箱がありますので、壊すとハンドガンの弾x1を取得。
ガレージの入り口にはテープできつく巻かれたスイッチボックスがあるので、もらったポケットナイフでテープを切り、スイッチを押します。
ガレージに入ったところでイベント発生。

な訳で、おっさん(ジャック)再登場&戦闘開始
ガレージに入って直ぐ左の机上にハンドガンの弾があるので、戦闘中で大変ですが、ハンドガンを取る前に忘れずに取りましょう。(戦闘終了後には取れません)
更に、警官が持っていたハンドガンが落ちているので、素早く拾いましょう。(取り敢えず、ガードするか、ポケットナイフで攻撃して隙ができたところで取りに行くと良いと思います)

ハンドガンを拾うとイベント発生。
おっさん(ジャック)が車でイーサンに特攻。
車とおっさん(ジャック)に火がつきますが、おっさん(ジャック)は元気にイーサンの方に向かってきます。
が、車の爆発でおっさん(ジャック)は動かなくなります。
そして、梯子近くの机からイーサンの車のキーを取得。
ガレージの角にある書庫の引き出しの中に薬液x1。

梯子を登ろうとするとイベント発生。
おっさん(ジャック)が面白いものを見せてやろう、とイーサンの持っている銃を咥えて発砲。
おっさん(ジャック)またしても動かなくなります。

梯子を上って直ぐに半獣のプレートの入った額があり、そこから半獣のプレートだけ抜き取ります。
額があった棚を動かして降りると、ガレージの入り口です。
(しばらくした後、スイッチを押してガレージに入ると、おっさん(ジャック)はいませんでした。)

ホールを目指します。

【一階:廊下】
地下への鍵のあった角を右に曲がると右の机に、顔を消された男の子の写真があります。
更にその奥の机には次の写真がある。

ふてぶてしい顔つき (裏面)ルーカス 2月 2003年
さっきのイかれた夫婦 (裏面)ジャック&マーガレット 25回目の結婚記念日に

廊下の突き当たりには、僕を撃って人形があるので、撃ちたければ撃ってください。

ホールへの扉のレリーフに、半獣のプレートをはめ込みます。

【一階:ホール】
入って直ぐ右に「僕を撃って人形」があるので、撃ちたければどうぞ。
その横にハーブx1
その隣の戸棚にガンパウダーx1
その隣の引き出しにアンティークコインx1
その先に電話があり、近づくと鳴る(ゾイからですが、取らないと切れます。そして、また鳴ります)

電話の近くにある三つ首の犬のレリーフの、首のプレートが無いので、一つずつ集めます。
・真ん中の首は、ホールにある時計の振り子を取得し、リビングの時計に使うと取得。

サソリの扉は

机の上に「3年で20人以上の失踪者が出た」という新聞記事があります。

絵を照らしてる部屋には、「大空の狩人」という大鷲のくり抜かれた絵がある。

ショットガンを持った像に向かって左側の階段下の部屋に薬液x1

ショットガンを持った像は、ショットガンを取ると、部屋から出られなく罠が仕掛けられています。
(代わりに隣にあるアメリカ国旗を乗せたらいいんじゃ無いかと?)

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください